人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(増補版)219D2/3:気になった事柄を集めた年表(1828年~1828年)

題:(増補版)219D2/3:気になった事柄を集めた年表(1828年~1828年)
...(真を求めて 皆様とともに幸せになりたい・・日記・雑感)
.
1828年(文政11年)、日本の総人口 27,201,000人(公家・
 武家・陪臣を除く)
1828年2月、幕府が、諸国に人別帳(人口調査帳)の提出を
 命じた。
1828年2月、小西篤好(こにしあつよし、農事改良家)が、「
 農業余話(のうぎょうよわ)」を刊行した。
  篤好は、庄屋の家に生まれ、
  15歳の時から10年間、京へ遊学し、儒学・国学を学ぶ、
  帰郷して農業と村政に励むかたわら、農書を独学し、
 各地の老農をたずねて、農業の知識を蓄積した。
  そして、農作物の品種改良に努めた。
  各藩に招かれ、農法を講義した。
  農業余話は、60歳後の著作であるが、作物栽培、肥料、
 除草などの原理を論じ、それまでの体験などを基礎とし
 た。
  米、麦、綿、菜種、蔬菜、果樹などの栽培法、家畜飼
 育法などを論じ、農書として初めて、米のイモチ病も論
 じている。
  出版は好評で、篤農家として名声も高まり、各地で農
 事を講じ、書は広く読まれた。
1828年4月、幕府が、関東諸村の組合仲間を取り締まるよう
 命じた。
1828年6月、子年の大風(ねのとしのおおかぜ)
  この台風によって、シーボルト事件が発覚した。
  大風雨(台風)により、東海・北国・西国の諸河川で
 洪水がおこり、被害が563万石余に及んだ。
  九州地方や中国地方が大被害となる台風だった。
  有明海・博多湾などが高潮となり、佐賀藩だけで死者
 1万人となり、九州北部の全域で死者が約1万9000人とな
 った。
  この台風によって、当時、日本に滞在中だったドイツ
 人学者・シーボルトの乗った船が座礁し、
  この船の修理の際に、積荷の内容物が調べられたこと
 で、日本地図の国外持ち出しが発覚して、シーボルト事
 件に至った。
1828年10月、天文方兼書物奉行の高橋景保らが、秘かに地
 図などをシーボルトに与えた罪で捕らえられた。
1828年11月、幕府が、京都所司代の水野忠邦(みずのただ
 くに)を、西の丸老中に任命した。
  水野忠邦は、唐津藩主から浜松藩主へ転封となり、大
 阪城代・京都所司代などを経て老中となった。
  将軍・徳川家慶(とくがわいえよし)に信任されて、
 天保の改革を行なう。
1828年11月、酒井抱一(さかいほういつ、画家、俳人)が没
 した(68歳)
1828年11月、幕府が、二分判金を増鋳した(草文二分判・
 そうぶんにぶばん)
  量目は真文二分判と同等であるが、品位はさらに下げ
 た。
1828年11月、幕府が、翌年からの5年間の倹約を命じた。
1828年12月、幕府が、肥前藩へ秋の大雨(シーボルト台風)
 による損害と、長崎警備のために1万両を貸与した。
1828年12月、岩崎灌園(いわさきかんえん、本草学者)が、
 江戸で、日本最初の植物図鑑である「本草図譜(ほんぞ
 うずふ)」を完成した。96巻、(1830年説あり)
  約2000種の植物を写生し、彩色し、山草・湿草・毒草
 に分類したもの。
1828年、曲亭馬琴(きょくていばきん、戯作者)が、読本
 「近世説美少年録(きんせせつびしょうねんろく)」の
 第1集を刊行した(未完結)(1829年説あり)
  大内義隆を滅ぼした陶晴賢と、毛利元就に擬せられた
 悪と善の二人の美少年の物語。
1828年、香川景樹(かがわかげき、桂園派の歌人)の歌集
 「桂園一枝(けいえんいっし)」が刊行した。
  983首が収められている。
1828年、松平慶永(まつだいらよしなが)が生まれた。
 (1828年~1890年)
  福井藩主で、日米修好通商条約の無断調印に抵抗し、
  また、第13代将軍・徳川家定の将軍の継嗣(けいし、
 跡継ぎ)問題では、一橋慶喜を推した。
  島津斉彬(薩摩藩)や、伊達宗城(宇和島藩)や、山
 内容堂(土佐藩)らとともに幕府主流派と対立した。
  1858年に、大老・井伊直弼の日米修好通商条約調印と、
 将軍継嗣決定に強く抗議し、対立し、安政の大獄で、共
 に動いた大名たちとともに処分を受け、隠居・謹慎が命
 じられた。
1828年、江戸「町方書上(まちかたかきあげ)」が作られ
 た。
  文政年間に作られたので「文政町方書上」とも言われ、
  幕府の「御府内風土記」の編纂事業にあたり、江戸の
 各町の由来や現況について、
  町名主に提出させた書類を合冊した。
1828年、東京・六本木の名の由来
  地元の名主が、幕府に差し出した公式文書「文政町方
 書上」には、
  「昔、古木の松が6本あった」と記されている。
  その前に出された書物「十方庵遊歴雑記」では、上杉、
 朽木、高木、青木、片桐、一柳の6大名の屋敷が集まった
 ためと説明されている。
  また、この辺りに住んでいた侠客(きょうきゃく)を
 「江戸六方」と呼び、意気地を通す意味で「六方気」と
 呼んでいたのが、「六本木」に変わったとする説がある。
1828年、鈴木牧之(すずきぼくし、文人)が、信越国境を
 探訪して、翌年に「秋山記行(あきやまきこう)」を完
 成した。
  現代の民俗学の調査の様なもの。
  方言、衣食住、生産、信仰、村人の社会経済関係など、
  また、人々の動作や態度に及ぶ、きめ細かな観察が記
 されている。
  川漁、狩猟、焼畑、着衣など地方の特徴的な生活をも
 書かれている。
  民俗誌の先駆的な業績として評価されている。
1828年、ナポレオンのエジプト調査の「エジプト史」が成
 った。
  1798年のナポレオンが同行させた調査団の学者集団は
 167人で、
  3年に渡たるエジプト滞在の間、エジプトの遺跡や遺物
 の調査、地理、地質、歴史、風俗習慣に至るまで、細か
 い調査を行った。
  各専門家による調査報告書、絵画の模写で、絵画は、
 膨大な量となり、
  ナポレオンは、これ等の資料を集めて、書物にするこ
 とを学者たちに命じた。
  本文9巻、図版12巻からなる「エジプト史」が完成した
 のは1828年の、ナポレオンの死後7年目だった。
..
 (詳しくは、以下のブログへ。そして、宜しければ、
        このブログを世界へ転送してください)
  http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
または
  http://d.hatena.ne.jp/HACHI2009/archive
by suba28 | 2015-10-07 04:21 | 皆様とともに 幸せになりたい


はじめまして、ブログを始めさせていただきました


by suba28

カテゴリ

全体
悲惨な戦争を無くしたい
悲惨な戦争を無くせないのでしょうか
皆様とともに 幸せになりたい
未分類

以前の記事

2023年 10月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月

フォロー中のブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

脳の萎縮を遅くし、脳の活性化..
at 2023-10-30 02:46
水俣病・・まだ、続く、本日・..
at 2023-10-13 02:41
水俣病・・当時、有機水銀の様..
at 2023-10-09 05:42
水俣病・・石牟礼道子さんは、..
at 2023-10-08 04:51
水俣病・・まったく悲惨な、そ..
at 2023-10-06 05:27

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
20代

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31